2020年10月31日 / 最終更新日 : 2020年10月31日 hiroko コミュニケーション 「察してほしい」は成功しない?言葉で伝えないと分かってもらえないから ある女性Aさんは、職場で忙しい思いをしていた。毎日残業をしないと仕事が終わらない状態だった。 ところが、定時のチャイムがなると、同僚たちは「お先に~」と言って帰ってしまう。 Aさんは思っていた。「どうして誰も手伝ってくれ […]
2020年10月29日 / 最終更新日 : 2020年10月29日 hiroko もっと自由でいいんじゃないの? 失業給付金は「働かないダメ人間」がもらうものか?それとも「当然の権利」か? 私事だが。 長期雇用のはずだった派遣の契約更新がされずに失業状態に陥り、やっと雇用されたパートの仕事も契約更新ならずして3ヶ月で終了。 その結果、8月末から失業給付金をいただいて生活している。今回は180日受給だけれども […]
2020年10月25日 / 最終更新日 : 2020年10月25日 hiroko 人間関係 期待しない?信じてはいけない?味方だと思っていた人の「まさか」にガッカリした時は 先週仕事のことで、とある専門家と会ったことは書いたが。 実はあれから、ずっと引きずっていて、自分が思いのほか傷ついていたことが分かった。「そういう人だ」と分かった時点で納得したし、その人とはこれ以上関わらないことで解決に […]
2020年10月23日 / 最終更新日 : 2020年10月23日 hiroko 人間関係 それは相手の「シャドウ」だから、こちらが傷つく必要はない 昨日私は仕事を依頼するために、とある専門家と打ち合わせをしていた。 ところが、その人はなぜか、今の私の仕事の仕方、営業の仕方にケチをつけるような発言を繰り返し、私は軽く傷ついたのだ。 会話をしながら、その人の怒りが伝わっ […]
2020年10月18日 / 最終更新日 : 2020年10月18日 hiroko 人間関係 「人を頼れない人のところへ、人が相談に来ますか?」 人を頼れない私が人を頼った結果は だいぶ前だけど、集客がうまくできなくて悩んで、都内にコンサルティングを受けに行ったことがある。 その時に、その男性コンサルタントに言われたのは、「人を頼れない人のところへ、人が相談に来ますか?」だった。 その時の私は […]