2022年4月24日 / 最終更新日 : 2022年4月24日 hiroko 人間関係 出したものは返ってくる。本人が責任を負うだけだから とある知人の話。その人の会社に、ちょっと困ったちゃんの社員がいるのだとか。私が直接知っている人ではないので、なんとも言えないのだけど、仕事をサボったり、連絡せずで現場から直帰してしまうらしい。 その困ったちゃんの仕事は4 […]
2021年8月21日 / 最終更新日 : 2021年8月21日 hiroko コミュニケーション 子供をコントロールしたい毒親が与える「条件付きの愛」は 「条件付きの愛」とは、親が子供をコントロールしたい時に使う手だ。「〇〇だったら愛してあげる」という条件をつけて、そうでなければ愛さないと脅かしているようなものだと思う。 しかし残念ながら、多くの子供はこの手に引っ掛かり、 […]
2021年8月18日 / 最終更新日 : 2021年8月18日 hiroko もっと自由でいいんじゃないの? 「みんなとうまくやろう」は無理。選ばれないものが発生するのは仕方ないこと 昨夜、ちょっと気になる夢を見た。だから今朝、夢占いを調べて見たのだが。 私はどこかのレストランモールのような場所にいて、食事をするために店を選んでいる。そこには、おしゃれなカフェや和食、気軽に食べられる軽食コーナーなども […]
2021年8月16日 / 最終更新日 : 2021年8月16日 hiroko コミュニケーション 「嘘も方便」人間関係を円滑にするための嘘ならOK 真面目な人ほど、「嘘をつく」ことを自分に許さない。でも、あまりにも真面目すぎて嘘がつけず、ガマンや無理を重ねてしまうことはオススメしない。 私は、本音と建前が違うことを悪いと思わないし、相手を傷つけないために嘘をつくのも […]
2021年6月2日 / 最終更新日 : 2021年6月2日 hiroko 人間関係 「劣等感」とか「羨ましい」をちょっと解決できた話 今朝、知人の占い師のInstagram投稿を見て、ひどい劣等感に襲われた私。その占い師はイベント告知をしていただけのこと。 なのに私は、「彼女はちゃんと活動していて、集客努力もしているのに、私は何もできていない」と落ち込 […]
2021年3月5日 / 最終更新日 : 2021年3月5日 hiroko コミュニケーション 仲良くなると図々しくてワガママになる人との関わり方は <OL女子Tさんのケース> とある職場での話。Sさんは、わりと自分勝手な振る舞いをする人ゆえか、職場の同僚たちから距離を置かれているらしい。いわゆる「ハブられている」ような状態で、Sさんと仲良くする人はいなかった。 しか […]
2021年1月8日 / 最終更新日 : 2021年1月8日 hiroko もっと自由でいいんじゃないの? 相手の「良かれと思って」には遠慮なく「NO」を言う 世の中には、「良かれと思って」というのを理由にしては、相手が頼んでいないことまでして、その見返りを欲しがる人がいる。 必要以上の「親切」をしては、「ありがとう」と言ってもらえるのを楽しみにする。または、「自分にも同じよう […]