2022年3月16日 / 最終更新日 : 2022年3月16日 hiroko 幸せになろう 母親が妹ばかりを可愛がった理由が分かった話。仲が悪い先住猫と新入り仔猫 1月下旬から、我が家に家族が増えた。去年の夏から我が家に住み着いた母猫と仔猫5匹がいて、その中から一番懐いていたサビ猫女子を、我が家の子として迎えたのだった。 我が家には、14歳の先住猫がいる。ラグドールという、白くてフ […]
2022年3月15日 / 最終更新日 : 2022年3月15日 hiroko 幸せになろう 「ひとつだけ」買えない。人からどう思われるかを気にする私の買い物は これってHSPあるある??って思いながらの投稿。やっぱ私だけ??(笑) 私はこの歳になるまで、お店で買い物をする時、「必要なものをひとつだけ」という買い方ができなかった。 それは、「こんなの、たった1個だけ買うって、バカ […]
2022年3月13日 / 最終更新日 : 2022年3月13日 hiroko 幸せになろう ありのままの自分、「ブラック浩子」を出しても嫌われないと分かった話 「ありのままの自分を表現する」ということは、私のように自己評価が低くて他人からの評価を気にする人間には、かなりハードルが高いのではないか?自分自身の生き方だけでなく、活動コンセプトにも「自由に。自分らしく」と掲げているく […]
2021年8月17日 / 最終更新日 : 2021年8月17日 hiroko 幸せになろう 自分で決められない「他人軸」の弱虫だった私が、喪主をして得たものは 来週、父親の命日が来るからか、ふと、葬式のことやその後の法事のことを思い出した。思えば、あの辺くらいからか、私が「自分軸」を貫き始めたのは… そうだ。きっかけは、父親の葬式の時だったんだな。 2018年の8月に父親が亡く […]
2021年6月29日 / 最終更新日 : 2021年6月29日 hiroko 幸せになろう 「金さえもらえればいい」の仕事は長続きしない 先日、疎遠になっていた友達から、数年ぶりに電話が来た。お互いに積もる話が弾んだのだけど、メインは仕事の話だった。 彼女は今月に入ってから、とある企業の経理担当者として就職したという。しかし、実際に職場に入ってみたら、その […]
2021年6月2日 / 最終更新日 : 2021年6月2日 hiroko 人間関係 「劣等感」とか「羨ましい」をちょっと解決できた話 今朝、知人の占い師のInstagram投稿を見て、ひどい劣等感に襲われた私。その占い師はイベント告知をしていただけのこと。 なのに私は、「彼女はちゃんと活動していて、集客努力もしているのに、私は何もできていない」と落ち込 […]
2021年4月25日 / 最終更新日 : 2021年4月25日 hiroko 幸せになろう 「私は幸せになれない」「私は幸せになりたくない」インナーチャイルドの願い 今月初旬、チャネリングセッションを受けた。今後の仕事の方向性や稼ぎ方を知りたかったから。 WEBのプロに依頼したり自分でホームページを手直ししたり、起業コンサル受けたりしたけれど、ホームページのアクセス数が思うように上が […]